ホンコンに住んだとき、カメラがないですから、カメラに関してことをぜんぜん知りません。それから、アメリカに行って、自分のカメラを買って、研究しました。その後、いろいろな本を見て、インターネットを通じて多くのカメラの知識を得ました。一年前、L.A.のおじさんとおばさんの家に住んでいました。おばさんはDSLRカメラが持ちますから、いつもカメラを借りて、使いました。
それは私の写真デビューです。あまり良くないですけど、、、





これは私のコーヒーカップです!かわいいでしょう。コーヒーが好きで、しかもスターバックスのが大好きです。実はスターバックスのコーヒーは一番良くないと思いますが、いろいろなコーヒーがあって、店に行ったら気分がよくなりますから、好きです。このカップは彼氏がくれましたから、大好きです!

これは十七歳の誕生日のプレゼントです。太陽を見て、スイングします。とてもかわいいでしょう。




おじさんとおばさんは動物がすきですから、うちにたくさん珊瑚と猫と魚があります。きれいでしょう。でも、おばさんは珊瑚と魚を飼うのが大変だと言いました。ちょっと間違うと、殺すことができます。水の温度と質はとても大切です。最初はいつも魚を殺しました。

私は猫が大好きです。猫がほしいだけど、ルームメートは猫の対してアレルギー体質ですから、猫が飼えないです。これはマイーロ君というおじさんとおばさんの猫です。男なのに、いつもおかしくて、女のような音をします。たくさん食べるので、太っています。
とっても上手な写真だ。やっぱり女の子が撮った写真のほうがいい。小さなものを気づける。
ReplyDeleteDSLRカメラはnikon? canon? またはsony, pentax, olympus, panasonic?
速い!nikonが好きだけど、友達はたくさんcanonをつくるから、たぶんcanonを買う。nikonとcanonは一番いいカメラだと言わられる。以上の写真はおばさんのnikonで撮った。私のカメラが下手だと思う。。。
ReplyDeleteDSLRがありますか?
はい。nikonのd90が持ってる。でもあまり好きじゃない。自身の技術がだめだし、あまり写真を撮ってなかったのに、いつもカメラを責めてた。写真が悪い原因はカメラのせいだった!
ReplyDeleteこんな自分が嫌いだ。でも、高いd700が買いたい!
こんにちは!
ReplyDeleteとってもいい写真だと思いますよ!
わたしは、誕生日プレゼントのおもちゃの写真がとても気に入りました。
のんびりした雰囲気がすてきですね。
ちなみに、あのおもちゃは日本でも見たことがありますよ。かわいいですよね^^
わたしはいつも携帯電話のカメラか、HOLGAというトイカメラを使って写真を撮ります。
デジカメも便利でいいのですが、現像してみないと、どんな写真が撮れたか分からないフィルムカメラも楽しいですよ!
と言っても、わたしは全くカメラについて詳しくないんですけどね^^;
写真を撮るのが上手ですよ。僕は魚の写真が美しいと思います。家に珊瑚があることがうらやましいですよねー!それだけど、アパートに珊瑚があったら、たぶん僕も魚を殺してしまうでしょう。
ReplyDelete太っている猫がかわいいですねえ!女みたいな音を聞きたいですよ。マイーロ君はよく遊ぶや、怠惰な猫でしょうか。
とてもきれいな写真ですね!写真の花はシクラメンだと思いますよ。魚もとてもかわいいです。魚は飼うのが難しいですよね。うちは金魚を飼っていますが、最初は、たくさん死なせてしまいました。だんだん飼い方がわかって、あまり死ななくなりました。今うちにいる金魚は5年くらい生きています。なぜか赤い金魚が白くなったのですが。
ReplyDeleteうらやましい、Hsuさん!君はD90があるけど、好きじゃない!私にくれて!(XD)私もD700がほしい!でも、やっばりお金は必要だね。。。母はカメラが学校の必要な物じゃないから、だめだめと言った。。。
ReplyDeletezhangさん、ありがとう!あのおもちゃはかわいいですよね。あのおもちゃはもう五歳ですよ。五年前、友達がくれて、何回引っ越しても、机に置きます。とても大切ものです。
ReplyDeleteholgaがほしいですか、携帯もその効果をすることができますから、買いませんでした。いつも携帯のAPPを使って、いろいろな写真を撮ります。
Mr. 塩,こんにちは。魚と珊瑚はき例ですが、とても高いです。おじさんとおばさんはお金があるから、買えます。私は学生だけですから、お金がないんです。一つはたぶん50ドルですよ。高すぎたと思います。Mr. 塩猫が好きですか。マイーロ君いつも食べて、寝ますから、太っています!かわいいですが、夜いつも私のベッドに来てから、うるさいですよ。
ReplyDeleteぺんぎんマムは橋本先生の名前ですか。どうしてその名前を作りましたか?花のことをぜんぜん知らないから、シクラメンは何も知りません。シクラメンを探して、ブタノマンジュウという名前があります。とても面白い名前ですね!
ReplyDelete私は魚を見るだけです。おじさんとおばさんは魚を飼います。たくさんおじさんに聞いてから、ちょっと知っています。5年は長いですね。先生はすごいですね!
ビンゴ!ぺんぎんマムは橋本先生の名前です!うちはぺんぎん家族です。夫は「ぺんぎん父さん」、娘たちは「ペンちゃん」「ちっちー(橋本家で、小さいペンギンという意味があります。)」
ReplyDeleteうちの金魚は子どもたちが世話しています!私は何もしていないんです!
かわいい名前ですね!私も友達に”ペンギン”を呼ばれます。ペンギンみたいですから。(?????)でもペンギンはかわいい動物ですから、大丈夫だと思います。豚よりいいです。(笑)
ReplyDeleteおばさんは金魚より淡水魚のほうが飼うのが簡単だと言いました。おばさんの魚は全部淡水魚です。おばさんも金魚を飼いましたが、淡水魚と珊瑚はもっときれいですから、今淡水魚と珊瑚しか飼いません。先生も淡水魚と珊瑚飼いましょう!