Saturday, February 26, 2011

(7)“英国王のスピーチ’


明日アカデミーアウォーズという映画賞があります。皆さんはアカデミーアウォーズが知っているはずです。私は映画を見るのが大好きですから、アカデミーアウォーズを見るのも好きです。映画界の大切な賞です。でも時々、政治的偏向があります。例えば、去年“ハート·ロッカー”は作品賞を取りましたが、“ハート·ロッカー”は一番良い映画じゃないと思います。たぶん監督は女の人ですから、作品賞を取りました。

昨日、アカデミーアウォーズの候補、“英国王のスピーチ’という映画を見ました。“ソーシャル·ネットワーク”より“英国王のスピーチ’のほうがいいと思います。“英国王のスピーチ’の筋のほうが面白いですから。主演俳優は吃音症がある英国王子です。吃音症は子供の時が家族から圧力をかわえたことに原因があります。英国王になって、スピーチをするために、先生を探しました。助演俳優は先生です。英国王に教えてあげて、英国王と友達になりました。

映画を見ている時、泣きました。英国王は勇気を探します。友達と家族から手伝ってもらって、勇気があります。その時は第二次世界大戦の時でした。英国の人民は戦争を恐れました。いい首領が欲しいでした。英国王はスピーチをする時、私は心を動かしました。

勇気はやっばりとても大切だと思います。勇気があれば、何でもできると思います。自分の間違うことを承認をすることはたくさん勇気を要ります。これは私が習わないではいけないことです。

明日のアカデミーアウォーズの司会はジェームズ·フランコとアン·ハサワェイです。私の好きな俳優と女優です。楽しみです。私はインセプションは作品賞を取るのが欲しいですが、たぶん“英国王のスピーチ’は作品賞を取るかもしれません。

Sunday, February 20, 2011

(6) 私たちはとても幸せですよ!

Photobucket

以下は前の発表のトピックについて意見です。

すぐ満足する人はすぐうれしくなると思います。子供の時、簡単なことがほしいです。例えば、アイスクリームとか、母の抱擁とか、玩具です。悲しい時、アイスクレームを食べると、すぐうれしくなるます。
でも、だんだん年をとるにつれて、ほしいもの量が多くなります。複雑になります。たとえば、もっと大きい家とか、もっと早い車とか、もっときれいな携帯です。簡単な物は満足できません。たくさん物がほしいですから、給料がやすいから、買えません。それから、もっと良くて、しかも給料が高い仕事がほしいです。恋人がいない人はとてもいい彼女がほしいです。条件がたくさんあります。恋人がいる人はもっといい恋人がほしいです。学生はいい成績がほしいです。いい成績があれば、いい学校に行きたいです。
だから、毎年たくさん人は自殺します。たくさん物がほしくて、家族の期待があります。その結果、ある人は自殺します。自殺しない人もうれしくないです。
やっばりすぐ満足する人はすぐうれしくなります。私たちは子供から習わなくてはいけません。私たちはとても幸せです。食べ物と電気があります。アフリカと中国は多い家は電気がありません。食べ物もないです。もし悲しくなれば、チョコレートを食べるとか、好きなことをして、他の人を思ってください。

Sunday, February 13, 2011

(5)ハッピバレンタインデー

ハッピバレンタインデー!!!

私は彼氏はホンコンにいるし、学校に生きないわけには行かないですから、全然楽しみないです。。。( T_T)たぶんたくさん人もそうかもしれないから、学校でアンティバレンタインデーの活動が多いいです。高校から、バレンタインデーのとき、友達にチョコをあげて、友達がチョコをくれました。日本では、昔女の人は好きな人にチョコあげるだけと思います。でも、昔と比べて今たくさん女人は恋人がいないかもしれないから、“友チョコ”の人気が高いです。

ホンコンはホワイトデーがないから、ホンコンの男も好きな人にチョコをあげますよ。でも、私はチョコをくれる経験がないです。友達がいつもたくさんチョコをもらいましたから、その時バレンタインデーが大嫌いです。その後、料理を作るのが好きになるから、自分のチョコを作って、友達にあげます。好きな人がいったのに、恥ずかしかったから、チョコをあげませんでした。。

今年もチョコトリュフを作りました。たぶん明日友達のうちに持って行きます。(ハハ)とても簡単ですよ。材料はチョコとクリムだけですよ。チョコノ上はも付けてもいいです。私はチョコレートパウダーを選びました。


Photobucket

以下は完成品です!甘いチョコレートが好きじゃないです。72%チョコレートを使いますから、ちょっと苦いと思います。

Photobucket


最後、ビデオを放送します。面白いと思います。でも、”死ね”と言ってはいけません!


Saturday, February 5, 2011

(4) 自己紹介!

へえ?????そう、そうですよ。自己紹介します。詳しく紹介します。たぶんみんなさんはローさん(ミーンさん)はいつも教室の右側にいて、髪が長くて、静かな女の人です。はい!正確ですよ!私はいつも教室の右側にいて、髪が長いです。でも、実は私はぜんぜん静かじゃないんですよ!

ホンコンの学校では、静かな学生は一番いい学生だと思われます。だから、みんなはクラスの中にあまり話しません。学校は女子高校ですから、もっと厳しかったです。いつも良く座って、良く話します。そのスタイルに慣れました。だから、アメリカに行って、ちょっと怖いと思いました。みんな手を挙げないで、話します。時々、クラスの中で、先生に聞きたいですけど、恐れます。最初はぜんぜん話しませんけど、今だんだん手を挙げて、話すようになりました。先生として、たぶんホンコンの教育方法のほうがいいですよね。みんな静かですから、速く課題を話して、もっと時間があります。問題があったら、クラスの後で聞きます。

学校に行く時、いつも静かですが、私は友達と恋人と話す時、たくさんを話します。意見がたくさんあります。恋人はいつもちょっとちょっと、聞いてといいます。友達と電話をすることが大好きです。長い時間を話せます。一番長い時間は4時間でした。(ハハ)高校の時いつも両親に叱られました。

高校の時、私は太っていました。食べ過ぎましたから。悲しい時、いつも二つアイスクリームを食べました。ずっとめがねをかけました。長い髪がほしいだけど、母はだめだといいました。だから、いつも髪が長くなって、切りました。男の子みたいでした。性格も男の子みたいですから、時々知らない人はわたしがレズビアンだと思いました。(笑)。母もそうと思います。ずっと恋人がいませんですから。(二年前、母に電話して、恋人のことを話して、いいな~と言いました。。。)

左の女は私です。びっくりしますよね、みんなさん。怖かったでしょう。この写真はお正月の時撮りました。お正月の時みんなはお正月の服を着なくてはいけませんから、あのおかしくて、赤い服を着ました。今はおしゃれになったでしょう。(O^^O)